キャラクター:佐賀市営バス「のりまるくん」
佐賀市営バスキャラクター「のりまるくん」
クライアント:佐賀市交通局
デビュー:2007年7月
佐賀市営バスのキャラクター「のりまるくん」
ラッピングバスはじめ、広告やイベントを通して市営バスのPR活動をしています。
webサイト内のイラストも描かせていただいています。
|プロフィール|広告・販促物|イベント|ペーパーグッズ|最近のニュース|
■プロフィール
「のりまるくん」
のんびり屋の男の子。毎日佐賀の街を元気に走っています。
将来の夢はパパのようなかっこいいバスになること。
ごきげんなときは頭のバルーンで空を飛ぶこともできます。でも、うまく走れないと
頭のバルーンがしぼんでしまうので注意。
もし元気がない姿を見つけたら声をかけてあげてね。
佐賀市を象徴するバルーン(熱気球)をモチーフにしています。
ママ「ノンシャイママ」
優しくてお料理上手。
妹「のるんちゃん」
元気いっぱい!お出かけ大好き。
パパ「いちぞうパパ」
おおらかでしっかり者。
佐賀市営バスとして今日もお客さんを運んでいます。
お友達(左)「バスモリくん」
自然が大好きで
山道をよく走るよ。
ガールフレンド「ゆらりちゃん」
明るくてみんなの人気者。
お友達(右)「バスニーくん」
海が大好き。
水泳も得意です。
■広告・販促物
【2017年】
★組立式スマホ・ペンスタンド第2弾『佐賀空港リムジンバス』(2017.08)
のりまるくんファミリー「のりぞうパパ」&「ノンシャイママ」
★「佐賀市営バスnimocaスタート記念カード」デザイン(2017.02)
限定販売のnimocaカード(完売しております)
2月16日に「nimocaスタート記念セレモニー」が開催されました
→佐賀市営バスキャラクター:nimocaスタート記念イベントレポート
「佐賀市営バスみかんクッキー」(左)も作っていただきました
★「市営バス80周年記念ロゴ」デザイン(2017.01)
サイトやブログ、各種広報で80周年のPRとして使用いただいています
【2016年】
★組立式スマホ・ペンスタンド(2016.10)
のりまるくんスマホ・ペンスタンド
【2013年】
★キャラクターの本に掲載されました(2013.08)
かわいい交通キャラクター
日本全国鉄道とバスのかわいいキャラが大集合! (COSMIC MOOK)
スペシャルインタビューのコーナーでは、
私と佐賀市交通局様のインタビューが掲載されています
【2011年】
★ラッピングバス(2011.10.10)
→「キャラクター愛称発表&ラッピングバスお披露目イベント」
★佐賀市営バス75周年記念「ノリのりラムネ」(2011.09)
→「ノリのりラムネ」ブログ記事へ
★佐賀駅バスセンターまつり(2011.09.04)
→「佐賀駅バスセンターまつり」
【2010年】
★バス乗車券(2010.12)
★左:ポストカード/右:社用封筒
印刷物や各種広告などでも活躍中です!
■ペーパーグッズ・その他イラスト
★ぬり絵(2007.07)
キッズページのぬりえ
ポストカードのぬりえ
→ダウンロード(佐賀市営バスWEBサイトへ)
★ペーパークラフトを作っていただきました(2011.11)
★サイト内イラスト